| ◆◆ 思ったこと: ◆◆ | 
					
        不幸であることを本人の心がけのせいであるとして、「不要にも」責める心。
        つまり、やはり、人が不幸であることは無視できないのではないか?
        その上で、しかし、抱えきれない。
        だから退けようとする。
        
        でも、だからこそ、注目すべきは、その性質なのではないか?
        人は人が不幸であることを無視できない。
        
        たった1人でも、不幸を感じている人がこの世にいる限り、
        それは私の問題なのです。
        「私」の問題なのです。
        
        
        あらゆる技術的課題を脇へ置いて、
        願いだけを述べる。
        あなたに幸せであって欲しい。
        ここから出発する。
        
        
        
        
		 |