| ◆◆ 思ったこと: ◆◆ |
内側、外側、という言い方。
自己の外側、は、世界の内側。
世界の外側、は、宇宙そのもの。
つまり?
自己=宇宙、ということ?
実感が、置き去りになってしまう。
どのように、実感することが可能か?
世界の内側。
そこで語られていること。
因と果、あるいは、縁と起、が、織り成す、文脈。
すべてが、限定された文脈。
すべてに、理由がある。理由がなければ、成り立たない。
それが本当である理由。
それがウソである理由。
理由に依存している。
「本当さ加減」が、常に、条件付き。相対的。
そうしたことを全て、飛び越えて、飲み込んで、
世界の外側。
理由に依存しない。
端的に真実。
自己がどこに位置づけられるか?
自己
世界
宇宙
ここで注意。
世界の実体は、自己の集まり、
もっと言うと、自己の外側、の、集まり、
世界は、ない?
自己。
認識の起点としての自己。
宇宙。
全部のこと。
自己=認識主体
宇宙=認識対象(と(潜在的・結果的に)なり得る全てのもの)
ということ?
認識の主体が、それ自身を認識することは、原理的に、不可能で、
じゃあ、自己と宇宙は、別モノ?
認識、って何なのでしょう?
|