TOP > テキスト目次 > 「マインドル」のストーリー。1stヒロ子氏のパートの基本設計。



◆◆ したこと: ◆◆

        「マインドル」のストーリー。1stヒロ子氏のパートの基本設計。
        
        > 確実な部分から埋めていく作戦。
        > 1つ、書かれることが確実な、確実な、何? 観念? が あるので、
        > そこの肉付けをしてみる。
        > あれですね、クロスワードパズルとかと同じ要領で。できそうなところから埋めていく。
        
        これをやってみました。
        なかなか、いい感じのエピソードになりそうですよ? やったぜ。
        
        ただ、やっぱり、そこから全体に、どうつながっていくのかは、
        相変わらず、いまひとつ、はっきりしない。
        いや、はっきりは、してる、のですけど、してない。
        
        
        というか、もうちょっと、全体的に、考え直した方がいいような気もしてきた。
        全体の、縦糸。
        
        縦糸は、あるんです。あるんです。
        だけど、いまひとつ、わかりにくい。
        
        現時点で思い浮かんでいるエピソードを並べて、
        そこに、そういう縦糸が、ある、ということが、伝わるか?
        意味がわかりにくいような気がする。今のままだと。
        地味なエピソードが並んでいるだけ、みたいな印象になってしまう気がする。
        
        もっと、こう、読みながら、この縦糸 に 沿って、
        確実に、一緒に、歩いて行けるような、
        明確かつゴキゲンな枠組みが、あるんじゃないのかな、という気がしてきました。
        2ndヒロ子氏のときには、あったのですよね。そういうのが。
        
        どうすればいいんかな。誰か教えてください。